キッチンの食器洗い用洗剤置き場の周りって、水滴やボトルから垂れる洗剤で汚れがちではありませんか?
私は食器を洗うたびに、洗剤置き場の周りの水滴やボトル下のヌルヌルが気になって、イライラすることが多いです!
不器用なのか…。家事が苦手なのか…。どっちもか…。
そんな我が家ですが、電動ソープディスペンサーのmottoleを導入してから、劇的にストレスが減りました。
それは、洗剤ボトル周辺のヌルヌルと水滴や水アカがなくなって、クエン酸掃除の回数が減ったからです^^
今回はキッチン掃除の回数を減らしてくれる、
おしゃれな救世主の電動ソープディスペンサー“mottole”をピックアップしたいと思います!
check! >>> 自動ソープディスペンサーランキング【楽天】
電動ソープディスペンサーmottoleはシンク掃除を減らしてくれる
洗剤ボトルに触らないって、本当にノンストレスなんです!
いつも食器洗いの時、
・洗剤ボトルを片手で持って、スポンジにつける
↓
・泡がヘタってくると、濡れた手で洗剤ボトルを持ち上げてまたスポンジにつける
↓
・洗剤置き場付近が、液だれした洗剤と水でヌルヌル&ビシャビシャになる
↓
・水アカ汚れになる
↓
・クエン酸でしっかりと掃除しなくちゃならなくなる
↑ずっと、このループから抜け出せませんでした…。
洗剤ボトルの周辺がいつも水びしゃびしゃで、そのままにすると水アカ汚れのあとがつくし、本当に毎回ストレスなんですよね…。
気になるたびに拭いてしまうと、片付けや食事の支度がなかなか進まなくて。
モヤモヤイライラが募るばかりの毎日でした。
何かいい方法はないものか…と探していて出会ったのが、
電動ソープディスペンサー!
触らずにスポンジを持った手をかざせば、適量を自動で出してくれる賢い相棒です!
プッシュ式の洗剤用ボトルも試してみましたが、
・片手でボトルをプッシュできない
・食器洗い途中に使用すると、周りに落ちる水滴が気になる
など、やっぱり電動ソープディスペンサーの方が便利でした^^
これで、掃除の回数も劇的に減って、家事の時短につながりました!
おしゃれな電動ソープディスペンサーmottleのおすすめポイント
洗剤ボトルに触れないことで、家事の時短につながったことの他にもおすすめポイントは、
・ハンバーグや餃子などの料理中でも、さっと手をかざすだけで使えて便利
・乾電池式だから、電源を気にせずに好きな場所に置ける
・センサーからノズルまでの距離があるので、ディスペンサーの本体や周辺が汚れない
・ノズルからの洗剤の液だれがない
などが、使ってみた感想です。
1回で出る洗剤の量を5段階に調整できるのも嬉しいポイントです。
我が家ではレベル2(2.0ml)くらいに設定して、食器の汚れによって使用する回数を増やして使っています。
好みに合わせて使用量を変えられるのも、とても使い勝手が良いですよ^^
電動ソープディスペンサーmottole(液体タイプ)が出ない時は?
一週間ほど使わなかった時、洗剤が固まったのか出なくなってしまったことがありました。
その時は水で濡らした布巾などで、ノズルをはさむように拭くと、
ちゃんと出るようになりました。
もし長期に家をあける予定がある場合などは、前もってノズルを掃除しておくと良いかもしれません。
使い方もとても簡単!
操作がわかりやすいのも、使いやすいですよね^^
さいごに
キッチンの洗剤ボトル周辺が水滴や洗剤のヌルヌルで汚れがち…。
掃除の回数を減らしたいな…と思っている方には、
電動ソープディスペンサーをおすすめします!
電動ソープディスペンサーのmottleなら、タンク部分が透明なので洗剤の残量がわかりやすいので、管理も簡単です。
触らずに洗剤が出てくるので、家族みんなで楽しく使えると思います!
電動ソープディスペンサーで、家事の時短をぜひ実感してみてください^^