当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

置き畳は国産の天然い草がおすすめ!サイズの種類と選び方

 

フローリングのお部屋の一部だけを和室スペースにしたいなぁ~って思うことはありませんか?
置き畳なら、その願いが簡単&お手軽に叶いますよ^^

我が家でもフローリングのリビングに、こだわりの和室スペースを作りました。

くつろぎ屋の置き畳は国産の天然い草で、とても良い香りに癒されています。
さらに天然のい草には、身体に良いといわれる効能があるんですよね。

やっぱり置き畳は、国産の天然い草がおすすめです^^

くつろぎ屋の置き畳には適度なクッション性があるので、娘の遊び場や年配の両親のくつろぎスペースとしても重宝しているんですよ。

ここでは、置き畳の国産天然い草の効能やお手入れ方法、くつろぎ屋ならではの置き畳の特徴などを詳しくご紹介しています。

また、置き畳の標準サイズや選び方の注意点などもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

我が家で実際に使ってみた感想もご紹介していますので、最後までご覧になってくださいね^^

Check! >>> 畳ランキング【楽天】

置き畳はやっぱり国産の天然い草が人気!

 

フローリングのお部屋を、あっという間に和室スペースにしてくれる置き畳。
せっかくなら、国産にこだわりたいですよね。

我が家でも、フローリングのリビングの一角にくつろぎ屋の置き畳を使っています。

天然のい草ならではのいい香りに癒されていますよ~。

娘は置き畳に寝っ転がりながら「良いにおい~♪」と、ゴロゴロ。
6歳の子どもにも、天然い草の香りの良さがわかるみたいです^^

こちらのくつろぎ屋の置き畳の表面には、天然のい草が100%使用されています。
さらっとした感触はとても心地よく、天然素材の安心感があります。

さらに、天然のい草には身体に良いと言われるたくさんの効能があるんですよ^^

・リラックス効果
天然のい草の香り成分には、森林浴と同じくらいの癒し効果があります。

・調湿効果
温度が高い時期には湿気を吸収し、湿度が低い時期には湿気を放出します。

・空気清浄

天然い草はスポンジ構造になっているので、室内の有害物質を吸収し空気を浄化する作用があります。

くつろぎ屋の置き畳は適度なクッション性があるので、子どもの遊び場としても最適なんですよね。
また、ストレッチや柔軟体操などヨガマットなしでも痛くありません。

以前は違うメーカーのポリプロピレン製の置き畳を使っていましたが、今思えば固かったな…と感じます^^;

くつろぎ屋の置き畳は、肘やひざを付けても押し返されるような心地よい弾力があります。
最近ではお風呂上りの柔軟体操が、家族みんなの日課になっているんですよ^^

 

そんな国産の天然い草100%の置き畳のお手入れ方法はとても簡単です♪

畳の目に沿って掃除機でほこりを取り除いて、空拭きをします。

新しい天然い草の畳は、湿気調整機能が強いため湿気の高い時期は大量の湿気を吸います。
そのためカビが発生しやすくなるので、換気をすることがとても大切です。

我が家では、クイックルワイパーにドライタイプのシートをつけて、畳の目に沿ってササーっと拭いています。

ほこりや髪の毛もしっかりキャッチしてくれますよ。

早朝や深夜でも、気がついた時にサッとお掃除できるのでおすすめです!

こまめなお手入れで、良い状態を長~くキープしたいですね^^

置き畳は国産がおすすめ!その特徴を紹介

 

くつろぎ屋の置き畳は、国産の天然い草100%の安心素材です。
さらに日々の生活にマッチした嬉しい特徴があります。

①ノンスリップ加工
②軽量で持ち運びもラクラク
③ちょうど良い厚さ15mm
④オールシーズン対応

 

①のノンスリップ加工には、畳の裏面全面に不織布製の強力な滑り止めが付いています。
不織布は床にもやさしいので、フローリングが傷つく心配もありません。

特に、畳の裏面全面に滑り止めがついているのが嬉しいんです!

そのため、置き畳がズレたり動くストレスはゼロ^^
子どもがピョンピョコ飛び跳ねても、でんぐり返しをしてもビクともしません。

 

②軽量なので、女性でも持ち運びラクラクです。
1枚あたりの重さは、約2.5kgです。

来客の時だけ畳のスペースとして利用したいという使い方もできますよ。
自分の好みに合わせた使い方ができるのも魅力ですよね。

 

置き畳の厚さは15mmで、段差を感じないちょうど良い高さです。
置き畳の和室スペースは、時々遊びに来る両親の憩いの場になっています。

年配の両親も15mmの段差につまずくことはないので安心なんですよね。

リビングはフローリングなので、地べたにペタンと座れる畳の空間があると落ち着く…と、人気のスポットです^^

また、くつろぎ屋の置き畳はフチが付いていないので、フローリングやシンプルなインテリアとの相性もバッチリ。

お部屋の雰囲気と自然に馴染んでくれます。

 

④オールシーズン対応で、夏はさらっとした肌触りで気持ち良く、冬は床から伝わる寒さをシャットアウトしてくれます。

国産の天然い草100%の天然素材だから、赤ちゃんにも安心です。

娘のお世話はすべてリビングでしたい!という私の希望で置き畳を設置しました。

赤ちゃんのお世話って立ったり座ったりが多いですよね。
置き畳なら適度なクッション性があるので、ひざや足腰への負担も少ないです。

夏に肌着一枚で畳の上を高速ハイハイしたり、つかまり立ちをしたり、好きなように遊んでいるのを見るのも楽しいです^^

その時にバランスを崩して転んでも、置き畳にはクッション性があるから大丈夫なんですよね。
これは、高反発&厚手のラグマットよりも頼りになる安心感だと思います。

目の届くリビングで赤ちゃんと一緒に過ごすスペースとして、置き畳の和室スペースは使い勝手がとっても良いですよ!

置き畳なら国産が安心!標準サイズを紹介

 

置き畳は半畳サイズが主流で、82×82cmサイズが一般的となっています。
2枚並べると約一畳になります。

くつろぎ屋のこちらの置き畳のサイズも、半畳サイズが82×82cmです。

畳の大きさは地域や場所によって変わるので、注意が必要です。
下記の表をご覧ください。

名 称 場 所 1畳の大きさ
団地間 集合住宅の部屋 85×170cm
江戸間 関東,東北,北海道など
東日本で使用


87×174cm
87×176cm

 

置き畳のサイズは82×82cmが一般的ですが、より大きいサイズの85×85cmもあります。
団地間にお住まいの場合は、置き畳の半畳サイズが85×85cmになります。

敷き詰めたい場所のスペースを採寸することが大切ですね。

私は置き畳のサイズが何種類かあることを知らなかったので、スペースを採寸せずに85×85cmサイズを選ぼうとしていました…^^;

置き畳のサイズ選びにはご注意くださいね。

 

↑こちらのくつろぎ屋の置き畳は9枚セットで約4.5帖分になります。

 

 

置き畳を設置したいスペースが複雑な構造の場合もありますよね。
こちらのくつろぎ屋の置き畳は、サイズオーダーをすることができます^^

商品代金 + 1,650円(1枚~)

柱部分のL字加工もできるそうなので、ジャストサイズに仕上がりますね♪

 

実際にサイズオーダーをした方の声を見てみると、

・部屋にちょうど良く収めるため、一部オーダーサイズを依頼。理想の部屋になりました。
・お願いしたサイズに仕上げていただき、大満足です。
・L字加工とサイズオーダーをお願いしました。きれいな仕上がりに感謝。

など、満足の声がたくさん聞かれました。

既製品では叶わないニーズにも、柔軟に対応してくれるサイズオーダーはとても心強いですよね^^

 

我が家も、くつろぎ屋の置き畳には毎日お世話になっています。

 

コチラの画像は、置き畳9枚セット(4.5帖)です。

畳の継ぎ目が少し白っぽくなっているのがわかるでしょうか?
これは「根白」という、い草の根に近い部分とのこと。

この根白は、天然のい草ならではの特性だそうです。
日焼けではないのでご安心ください^^

この天然のい草の上での昼寝は最高ですよ~!

娘も「おもちゃはこの畳の上だけなら広げてもOK!」というルールで遊んでくれるので、大人がくつろぐリビングのスペースはなんとかキレイに保てています^^;

子育てにも置き畳はピッタリだと思いますよ^^

椅子やソファーもいいですが、やっぱり地面にペタンと座れる畳は落ち着くんですよね。
手軽に和室スペースを作れる置き畳は、本当におすすめですっ^^

置き畳の国産のまとめ

置き畳は国産の天然い草が人気です。
せっかくなら国産にこだわりたいですよね。

くつろぎ屋の置き畳は、国産の天然い草なのでおすすめです^^

また、天然のい草ならではの身体に良いといわれる

・リラックス効果
・調湿効果
・空気清浄

など、天然素材ならではの効能も期待できます。

我が家でもくつろぎ屋の置き畳を使っていますが、適度なクッション性で身体への負担がとても少ないです。

お手入れ方法も簡単で、畳の目に沿って掃除機をかけたあと空拭きでOK!

い草の畳は、湿気が高い時は大量の湿気を吸収する湿気調整機能が強いので、カビを発生させないための換気が大切なこともお伝えしました。

また、クイックルワイパーにドライタイプのシートを使えば、簡単にほこりや髪の毛の掃除ができます。

くつろぎ屋の置き畳の特徴は、

①ノンスリップ加工
②軽量
③厚さ15mm
④オールシーズン対応

となっています。

特に、ノンスリップ加工畳の裏面全面に不織布製の強力な滑り止めが付いているので、畳がズレたり動くことがないので安心です。

15mmの厚さも段差を感じない高さで、年配の方もつまずくことなく安全に使うことができます。

天然素材で夏はサラッとした肌触り、冬は暖かいので赤ちゃんの素肌にも安心です。

クッション性のある置き畳はひざや足腰への負担も少ないので、赤ちゃんのお世話をするスペースとしても最適ですよ。

置き畳は半畳サイズが主流で、82×82cmが一般的なサイズとなっています。

一般的な82×82cmサイズに加えて、より大きいサイズの85×85cmもあるので、置きたい場所の採寸をすることが重要でしたね。

また、くつろぎ屋ではL字加工やサイズオーダーにも対応してくれることをご紹介しました。

そして、くつろぎ屋の置き畳を実際に使ってみた感想などもお話させていただきました^^

コロナ渦で外出できない時は、置き畳のスペースにテントを張ったり、布団を敷き詰めて家族で寝てみたり。

子どもと一緒にいつもと違う雰囲気を楽しむのも面白いんですよね。
くつろぎ屋の置き畳が、家族とワクワク楽しめるステキな空間になるといいですね♪

タイトルとURLをコピーしました